Lettres du Temps
Menu
  • ホーム
  • ABOUT US
Browse: Home » France » Saisons » Page 8
Fleur de Tilleul リンデンフラワー

Fleur de Tilleul リンデンフラワー

2013年7月3日 · by letemps · in France, Saisons

公園でマダムが背伸びをしながら、カゴいっぱいにリンデン(西洋菩提樹)の花を摘んでいました。初夏に甘みのあるすっきりとした香りの花をつけ、昔からハーブティーとして親しまれてきました。穏やかな眠りを誘う「グッドナイトティー」…

Chèvrefeuille スイカズラ

Chèvrefeuille スイカズラ

2013年6月22日 · by letemps · in France, Saisons

通りにスイカズラの甘い香りが漂い始めています。 やわらかいタッチのフローラルで、英名Honeysuckle に名残があるように、蜜は甘く、 日本では昔砂糖の代わりとしてもつかわれていたそうです。 ほんのりジャスミン、オレ…

Coquelicot コクリコ

Coquelicot コクリコ

2013年6月18日 · by letemps · in Saisons

パリにもようやく陽射しが到来。初夏のお天気になりました。 花薫るパリが美しい季節、週末の公園は、日光浴を楽しむ人々も多くみられました。 朝陽を浴びて嬉しそうに揺れるコクリコ。日本ではヒナゲシやポピーという名で親しまれてい…

Cerise サクランボ

Cerise サクランボ

2013年6月10日 · by letemps · in Saisons

4月に美しい花を咲かせてくれた桜が天候不良に見舞われた5月を乗り越え、たわわに実をつけています。 やさしい甘さと酸味をクラフティやタルトなどのデザート、 風味を活かしたリキュールなどにして楽しみます。 フルーティーな酸味…

Rhubarbe ルバーブ

Rhubarbe ルバーブ

2013年6月1日 · by letemps · in Saisons

パティスリーやレストランで旬のルバーブを使ったデザートをよく見かけるようになりました。 温暖な気候でよく育つので、沢山収穫ができればご近所にもお裾分け。 さわやかな酸味のある味わいは、コンフィチュールやタルト、お肉のソー…

Artichaut アーティチョーク

Artichaut アーティチョーク

2013年5月20日 · by letemps · in Saisons

5月半ばに入ると、マルシェにはアーティチョークが並びはじめます。 その昔、16世紀、カトリーヌ・ド・メディシスが婚礼の夜にアーティチョークを食べ過ぎたと言う話も。 中心に近い皮は歯でしごくようにしていただき、最後にあらわ…

Marronnier マロニエ

Marronnier マロニエ

2013年5月17日 · by letemps · in Saisons

パリの並木道によく植えられているマロニエがいま花をつけています。 白い花をよくみかけますが、中にはこんな赤い花も。 メトロの入り口の看板と色がお揃いです。

Lilas リラ

Lilas リラ

2013年5月14日 · by letemps · in Saisons

パリはライラックが花盛り。通りを歩くと風に乗ってやわらかく甘い香りが漂い、春の歓びを感じさせてくれます。歌詞にも登場する『Le temps des lilas / リラの頃』はフランスの春の気候をあらわす言い回しのひとつ…

Amande アーモンド

Amande アーモンド

2013年5月12日 · by letemps · in Saisons

冬空に可憐に咲き、プロヴァンスにいち早く冬の終わりを告げるアーモンドの花。その果実、生アーモンドをマルシェでみつけました。ビロードのような殻を割り、皮を剥き、デザートにします。スライスして煎ると香ばしく、サラダにトッピン…

Maison de Monet モネの家

Maison de Monet モネの家

2013年5月10日 · by letemps · in Saisons

連休後半はいかがでしたか? フランスの5月は、もっとも祝日が多い月、小旅行に出かける人も 庭園の池には睡蓮が浮かび、季節ごとに色々な花が咲くジヴェルニーのモネの家、自然と触れ合える素敵なスポットです。パリから日帰りでも訪…

← Previous 1 … 7 8 9 Next →

オンラインセレクトショップ


空間のためのパルファン RIGAUD リゴー

コンタクトはこちらから

Categories

  • France
    • Saisons
  • Japon
  • Monde
  • News letter
  • Paris
  • Paris&Tokyo
  • Tokyo
  • 未分類

Archives

  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月

Search

COMMENTS

  • 東日本大震災から一年 に letemps-france より
  • 東日本大震災から一年 に hodogayaeriko より

META

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Calendar

2023年10月
月火水木金土日
« 5月  
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 

Tags

Art de Vivre Bille Holiday candlenight fete de la musique fleur illumination Jazz Nature Noël Palais Royal Parfum Paris RIGAUD Rose Serge Lutens St. Valentin Une Voix Noire すずらん オレンジ ガレットデロワ キャンドル ショコラ タンポポの葉 フランスの行事 フランス映画祭 ユーカリ レモン 季節の植物 季節の食べ物飲み物 季節の香り 復活祭 日本の行事 日本の香り 桜 菜の花

Copyright © 2023 Lettres du Temps

Powered by WordPress and Origin