夜桜と香り
夜桜は昼とは違うどこか妖しく儚い美しさを感じます。フランスでは夜桜を愛でることはなく、日本独特の文化であることに気づかされます。 桜の香りでよく想い浮かべるのは桜餅や桜葉漬けの香り。 花の芳香はソメイヨシノなどの花はとて…
日本の春
各地で桜が開花し、三分咲き、五分咲き、満開と日々桜の便りとお天気の話題でもちきり。 桜の下をお散歩したり、人々が集いお花見を楽しんだり、年に一度の特別な期間。 気持ちも晴れて明るく、自然をより身近に感じられる季節です。
花と香りで感じるフランス
9月28日 -天空の京都- ロテル ド 比叡にて開催されましたイベントにご参加くださった皆さま、ありがとうございました。 お花と香り、キャンドルの煌きをご自宅でもお愉しみいただければ幸いです。 http://www.ho…
夏至
6月21日の夜 東京では1000000人のキャンドルナイト 20時に東京タワーがライトアップを消灯、増上寺の特設ステージではキャンドルの光に囲まれ、 一青窈さんなどのライブが行われました。梅雨の晴れ間、風に吹かれながら、…
Osmanthus de Chine キンモクセイ
ふわっと漂う甘く瑞々しい香りに見上げると、青い空高く、金木犀の花が枝いっぱいに咲いていました。金木犀の香りは日本の10月、運動会を思い出します。 お花は桂花陳酒にも用いられますね。
中秋の名月とキャンドル
平安時代には、月見の宴が催され、池に船を浮かべ、歌を詠み、 月を愛でたといわれています。 当時は、月を直接観るのではなく、杯や水辺に映して楽しんだそうです。 月を眺めて楽しむ、日本らしい風情ある慣習ですね。 9月12日は…
COMMENTS