花と香りで感じるフランス
9月28日 -天空の京都- ロテル ド 比叡にて開催されましたイベントにご参加くださった皆さま、ありがとうございました。 お花と香り、キャンドルの煌きをご自宅でもお愉しみいただければ幸いです。 http://www.ho…
残暑お見舞い申し上げます
ヴァカンスの季節 近所のパン屋さん、八百屋さんなども長期の夏休み中、パリの街角は少しひっそりとしています。 海、山、高原へと太陽を求めて旅に出ている人も多く、それぞれに夏をたっぷり楽しみます。 暑い日が続きますが 皆さま…
La Roseraie de Bagatelle パリのローズ園
6月に入り、ローズの咲き誇る美しい季節。ブローニュの森の中にあるバガテル公園は、バラの園として知られています。 マリーアントワネットも訪れたというその庭園は、丁寧に手入れされ、およそ1100種にもおよぶバラが香しく咲いて…
Marché aux Fleurs Île de la Cité シテ島の花市場
パリ発祥の地と言われているシテ島。左岸から右岸へ通り抜ける際に、花市場に立ち寄りました。 小さなお花屋さんが軒を連ね、色とりどりの花を眺めながら歩くと、草花の香りに包まれなんとも清々しい気分に。
Violette スミレ
ひっそりとささやかに咲く野生のスミレをみつけると、なんとなく嬉しくなります。 可憐な花はどこか秘められた上品な美しさを感じます。 くっきりとしたグリーンにデリケートなフローラルノートが香る葉は、 RIGAUDのコレクショ…
Fête du Travail メーデー
5月はフランスも祝日が多く、5月1日のFête du Travail メーデーに、幸せを祈りスズランを贈る風習があります。 この日はお花屋さんでなくても、誰もが通りなどで「スズラン売り」になることが出来ます。 思いを込め…
Lilas ライラック
澄んだ青空の下、風にのってライラックが清々しく薫ります。 RIGAUDのコレクションLilas は、繊細なリラ、さわやかなスズラン、ふくよかなイランイラン、 爽やかさと優美さがほどよくとけあったスプリング×フレッシュ花の…
Bouquet Garni ブーケガルニ
ローズマリー、タイムが早くも小さな花をつけはじめ、食卓にも本格的な春が到来。 月桂樹などと束ねブーケガルニに。キッチンの片隅を、清々しい香りと愛らしい姿で彩っています。 ドライにして煮込み料理の風味付けなどに使います。
COMMENTS